【5/11は母の日】手軽に美味しい一品ができる調味酢
「普段の食事では、家族や子どもが食べられる料理を作ってきました。
でも本当は、自分は副菜のほうが好きなんです。」
先日、ある販売スタッフから聞いた言葉です。
そのスタッフが「でも、」と続けました。
「『ピクル酢』を使ったら、美味しいマリネやタルタルソースを簡単に作れたんです。
ピクル酢のおかげで、自分が食べたい副菜を作って楽しめるようになりました。」
――
今年の母の日は、5月11日(日)。
スタッフの声をもとに、お母さん自身が食べたい料理を、手軽に美味しく作れるような調味料をギフトセットにしました。
食材にかけたり和えたりするだけで、かんたんに美味しい一品をつくれる調味料ばかりです。
「お母さんに自分の手料理をふるまいたい!」というときにもぜひお役立てください。
母の日・富士酢3本セット
「漬けるだけ・かけるだけ」でいつもの料理が絶品になる調味料の3本セットです。
1.ピクル酢
お好みの生野菜を1日漬けておくだけで、美味しいピクルスの出来上がり。
漬けた後の液や「ピクル酢」にオリーブオイルを混ぜると、簡単に即席ドレッシングが出来上がります。
スタッフが好きなレシピは、ピクル酢に漬けたゆで卵と玉ねぎで作るタルタルソース。
今まで味が決まらなかったのに、ピクル酢で美味しく作れたそうです。
2.しゃぶしゃぶに夢中
添付の「やまつ辻田」さんの粉山椒をたっぷり振って完成するタレです。
豚しゃぶにはもちろん、焼き餃子や水餃子、冷しゃぶ、サラダのドレッシングとしても万能。
しゃぶしゃぶ以外にも、食べたい色んなお料理に"夢中"になってしまう調味酢です。
3.ゆずぽん酢
完熟したゆずとかぼすのたっぷり果汁を使った、フレッシュな香りのゆずぽん酢。
冷ややっこやカツオのたたき、揚げナス、お鍋の付けダレに。
富士酢プレミアム×オリーブオイル
●富士酢プレミアム
飯尾醸造が20年来夢見てきた「大吟醸のように繊細で、しかも旨みがあるお酢」。
「米酢」と表示できる量の8倍ものお米を使っています。
酢の物やドレッシングなど火を使わない料理や、野菜炒めの仕上げにお使いいただくと、格別ふくよかな味わいをお楽しみいただけます。
●カーサ・モリミ ザハラEXVオリーブオイル
無添加、丁寧に作られた食品を届ける「カーサ・モリミ」さんのオリーブオイル。
希少なシチリアの古来種のオリーブを100%使っています。
しっかりとした風味に、ナッツのようなコクのある後味を感じるオイルです。
パンにつけたりドレッシングを作ったり、非加熱でお使いください。
4/10(木)~5/8(木)のご注文で、
母の日限定ラッピングをご利用いただけます
今年は、赤とピンクの2種類のラッピングをご用意しました。
ご注文の際に「母の日ラッピング・赤」または「母の日ラッピング・ピンク」を、熨斗選択欄よりお選びください。